04.5.14(金)
今日は韓国戦です。
って、女子バレーの話なんですが。
何だかタイミングが良いらしく、ここ何戦か見てるんですけど、
なかなか面白いんですよね。
男子バレーは何だか試合の進み方が好きじゃないんですが、
女子の方は、拾ったり何なりの展開が面白くて好きなんですがね。
ところで、バレーやってる人たちって、みんな背が高いんですが、
あれは、バレーをやってるから背が高いんですか?
それとも、背が高いから、バレーをやるんですか??
もしバレーボールで背が高くなるんなら、人間ってすごいですよね。
まぁ水泳の人は、水かきができるくらいですから、そういうもんなんでしょうけど…。
ドラマーも、やってると、手がもう1つ増えるとかあったら面白いのになぁ…。
…やっぱりイヤかも。

 04.5.3(月)
珍しく、音楽の話でもしていいですか?
まぁ結構前からではあるんですが、売れすじ音楽を紹介するTV番組では、
ほとんどの演奏が 当て振り、つまり音を流して演奏しているフリだけしています。
もちろんいろいろな理由があります。
演奏者が間違えて変な演奏になることはないし、時間も秒単位でピッタリですし。
とりあえず、これに関して、少なくとも俺は仕方ないことなんだと思ってます。
でも最近、あまりにもほとんどの番組がそうなってしまって、
しかも音楽をやっていない人が見てもわかるほど、
ひどい演奏をしている番組を見かけてしまって、相当へこみ気味です。
ライブでも当て振り、CDの演奏は他の違う人や、打ち込み(コンピューター音楽)。
それって、本当に「良い音楽」なんですかね?
最近は 打ち込みもかなり進歩して、
正直、俺が聞いても、その楽器が本当に演奏されているのか全くわからなくなりました。
近い将来、人間は演奏せず「魅せる」だけという音楽だらけになるのではないか。
と、冗談ではなく心配してます。
一方、生演奏でアーティストを紹介する番組も始まりました。
当たり前のことをしているのに、大変見てて気持ちがいい番組です。
みんなが、こういった音楽を求めてくれる時代になるといいなって、切に願います。